ブログ
2017.11.23
今日はのんびり静浦でダイビング
今日はSさんとのんびり 静浦でダイビングをしてきました。
朝は結構雨が強かったので海の中も濁っているかとあまり期待しないで入りました。しかし・・・

ダイビングスクールなら
エンジェルマリン
http://沼津ダイビング.jp
エントリーしてみたら、結構透明度も良く、最高のコンディションでした。透明度10m 水温19度
珊瑚の間に南方系の熱帯魚も見られました。「トノサマダイ」

「ネッタイミノカザゴ」もいました

定番の「アオウミウシ」

スナイソギンチャクもカラフル!アカホシカクレエビもいましたが、写っていません(´;ω;`)

「シロウミウシ」

「ニセイガグリウミウシ」かな?小さかったのではっきりせず。

「ヒョウモンダコ」も見られました。毒を持っているので小さくかわいいなどと言って捕まえてかじられたらさあ、大変です。

「カザリイソギンチャク」・・・昼間はおとなしく小さくなっていますが、夜になると長ーい触手を出します。これに刺されるとメッチャ痛いから要注意です。

